宇都宮聖ヨハネ教会
宇都宮聖ヨハネ教会の大谷石造りの建物は、松が峰教会と同じ頃の昭和8年に建てられたものです。閑静な住宅地の中で緑と調和した風格ある景観を形成しています。
外観が持つイメージとは異なり、建物中は柔らかな曲線を持つ木製の梁が特徴です。また、戦災を免れたため、建具までよく保存されています。市指定文化財と国の登録有形文化財に指定され、音響のよさからコンサートが行われることもあります。
<情報更新 2019.4.16>
宇都宮の街中とは違った景色を持つ「石の里・大谷」を中心に、宇都宮の石の文化を訪れます。宇都宮の街中にさりげなく建つ松が峰教会と聖ヨハネ教会から出発して大谷石の産地を観光します。大分県臼杵市の磨崖仏と並んで学術的に非常に価値の高い大谷寺の磨崖仏(国宝)、映画・TVドラマ等の撮影で使われる地下空間が広がる大谷資料館など、宇都宮の一大観光ゾーンを、じっくり・ゆっくりご案内いたします。
- 所要時間:5時間
- 運賃額
ジャンボタクシー 22,900円
普通タクシー 16,000円- 適用期間等について
午前9時から正午までの出発に限らせていただきます。 年末・年始(12月30日~1月3日)は運休。その他観光施設等の休業により運休させていただくこともございます。- 旅程(経由地例)
JR宇都宮駅→カトリック松が峰教会→宇都宮聖ヨハネ教会→屏風岩石蔵→大久保石材店・石室→大谷寺・磨崖仏→大谷・平和観音→大谷資料館(※映画・TVドラマ等のロケ地として利用されています)→大谷景観公園・御止山→高橋佑知商店・露天掘り→道の駅うつのみや「ろまんちっく村」→徳次郎町西根地区景観→長岡百穴古墳→JR宇都宮駅
※観光のアレンジも承ります。ご相談ください。
宇都宮聖ヨハネ教会の大谷石造りの建物は、松が峰教会と同じ頃の昭和8年に建てられたものです。閑静な住宅地の中で緑と調和した風格ある景観を形成しています。
外観が持つイメージとは異なり、建物中は柔らかな曲線を持つ木製の梁が特徴です。また、戦災を免れたため、建具までよく保存されています。市指定文化財と国の登録有形文化財に指定され、音響のよさからコンサートが行われることもあります。
<情報更新 2019.4.16>
石の里・大谷にある姿川沿いの公園です。国指定名勝である大谷の奇岩群(御止山/めおとやま)は、大谷石がむき出しになった垂直の岸壁が大迫力で有名です。岩体に松樹が点綴するその姿から「陸の松島」とも呼ばれた絶景でもあります。
周辺の道中は、いたるところに石を切り出した跡が残る山のほか、大谷石造りの家も見ることができます。
<情報更新 2019.4.16>
2012年に「道の駅うつのみや」となった「ろまんちっく村」は、花と緑がいっぱいの自然公園。農林業振興の拠点として、また来園者が農林業を実体験し、自然とふれあうことによって「食と健康」に対して理解を深めてもらう施設でもあります。
熱帯植物のバラと温室野菜の栽培風景を観賞できる「ローズハット」、天然温泉と温水プールでゆったりとリフレッシュできる「ヴィラ・デ・アグリ 」、バードウォッチングが楽しめる「みのりの森」など多彩な施設がそろっており、ほかに地元の素材を使った料理が堪能できる施設や、地ビールが飲める「麦の楽園」、地元生産者やろまんちっく村の農場から届けられる新鮮野菜や花、農産加工品や卵をはじめ、栃木県内中から集められたお土産品を取り揃える村市場「あおぞら館」などが併設されています。
<情報更新 2019.4.24>
- 安全確保のため、走行中はシートベルトの着用にご協力を頂いております。
- 交通渋滞により予定通り運行できない場合がございますので、予めご了承ください。
- 記載された予定時間・内容は、道路状況により変更となる場合もございます。
- インターネット予約で申し込まれる場合、タクシーご利用希望日の3日前までの受付を原則とさせていただきます。
- お支払いは現金、クレジットカード等の決済がご利用いただけます。詳しくは、こちらのページをご覧ください。
- 観光ルートのアレンジを承ります。事前にご相談ください。
電話によるお申し込みは、タクシー利用前日の15:00まで受付をいたしますが、運行管理の都合でお受けできない場合もございます。予めご了承ください。(早めのご予約をおすすめいたします)